どうもすずめです!
今回はブログの楽しさやらを語りたいと思います!みんなもっとブログやろうよ(*´∀`*)
今回は
といった疑問に答えていこうと思います。
本記事は下記の内容です。
- ブログはおもしろいし楽しい。
- 敷居は高くない。簡単に始められる
- 自分の思ったことを書いてみよう
- ブログの未来
お読みいただくことでブログって楽しくて気軽にできるものとわかるはずです!
自分が書いた記事を世界に発信できるってすごくないですか?
ブログは楽しいしおもしろい!
ブログってすっごくおもしろいし楽しいです!
こんなにも自由に自己表現できる場って他にはないからです。
例えば内気で普段自分の意見を人前で言うのが苦手な人でも、ブログを使えば簡単に世界に自分の意見を発見できるのです。
直接顔を見て言うリアル世界よりもブログ世界のほうが自己表現のハードルは低いです。
私も普段は人の目を気にしすぎて発言できないことが多いですがブログでは傍若無人で自由にやっています!だって私のブログだもんで!私が表現者だ!!って感じですね(●´ω`●)
もちろん最初のうちは慣れなくて記事を生み出す辛さや、やり方のわからなさからくじけそうになることはあるけれど、その時点を乗り越えてしまえば楽しさとおもしろさと自由が待っています!
なのでブログはおもしろいし楽しいのです!!
ブログの敷居は高くない。楽しく簡単に始められる。
敷居は高くないです。今の時代簡単に始められます。
今は少しググるとブログの立ち上げ方が詳しく載っているサイトがたくさん出てきます。それにそってやれば簡単にできます。サーバー代やドメイン代でお金がかかりますがひと月あたり1200円ちょいくらいです!
私は実際にはヒトデブログにそってWordPressというもので作るブログを立ち上げました!今見てくれているこのブログがそれです。
WordPressにはテーマというものが必要なのですが私は最初はCocoonという無料のテーマを入れました。その後有料のテーマであるJINにかえました。後からテーマ変更をやるのは面倒なので最初から本気でやる気があるのなら有料テーマをおすすめします。
私がブログを立ち上げた時の事を記事にしています。WordPressでのブログの立ち上げ方やCocoonのカスタマイズのときに参考にしたサイトなどの記事になります。

サーバーやらドメインやらの言葉で頭が痛くなってしまったり、最初から本格的にやるのはちょっとなーって言う方ははてなブログなどがおすすめです。始め方はヒトデさんの記事で!
結局WordPressにしろはてなブログにしろ敷居はそんなに高くないです。気になっているなら始めてみましょう!気になるときが始めどきです!
ブログに自分の思ったことを書いてみよう。楽しまなきゃ損!
書く内容は自由でOK!自己表現の場だと思いましょう!自分が興味あることを書けばOK!
批判する人や興味がない人はまず来ません。来てくれる人は気になってくれている人のみです。そんな方に向けて書きましょう!万人に受ける記事などありません!少数に認められるのでもいいじゃないですか!
私は実際今やりたいようにブログやっています!だから特化ブログではなくて雑記ブログです!興味あることはなんでも記事にしちゃいます!結構自分のやりたいようにやっても人は来てくれます。
Twitterなど始めれば更に興味を持ってくれる人が来てくれるかも知れません。なのでTwitterと連動させて自由に書いてつぶやいていきましょう!
もちろん自分のやりたいようにやっているだけでは収益はあがりません。収益を気にする頃になったらまたその時考えましょう。アフィリエイト重視にシフトするのも自分の好きです。
ちなみにブログの世界では月5000円稼げていない方が大半です。稼ぐためには趣味でなくて仕事としてやらないと難しいのかも知れません。
でも、私はやるなら自分が楽しいようにやる!がベストだと思っているので思ったことを書いています!壁にぶつかったら方向転換すればいいだけの話です。
ブログの未来はこれからも大丈夫!楽しんで続けよう
これからもブログはずっと一定の需要はあると思います。
5G通信の時代が来ると動画に時代が流れがちだと思うけれどそれでも動画よりテキストのほうがわかりやすいことがあるからです。
例えばゲームなどの攻略は絶対動画のほうがわかりやすいと思うんですよね。動画のとおりにやればいいのだから。
でも例えばブログの作り方などは1つ1つ立ち止まって確認してやりたいのでそういった物は動画より画像つきのブログのほうがやりやすいのかなと思います。
もちろんこれからはyoutubeなどの動画の時代が来るのは間違えないし市場も需要も伸びていくと思います。しかしそれでも先程行った通りでブログの一定の需要はあると思います。
なのでブログの未来が暗いーとか言わないで、さっさとブログを始めましょう。こんな楽しい自己表現の場を使わない手はありませんからね。
楽しくブログを続けると友達も増える
ブログを続けているとSNSで友達が増えます(●^o^●)
どういうことかというとブログを書いた後にSNSで投稿したほうが読まれるので、ブログ専用のSNSアカウントを作っているのです。
そしてブログ専用SNSアカウントを持っている人は多いのでSNSでつながっていく感じです。お互い共通の悩みなどもあり結構リプしあう仲になってきますね。
そういったつながりもブログの楽しさかなと思います(*´▽`*)
ブログはおもしろいし楽しいからみんなもやろうよ!!のまとめ
- ブログは自己表現の場に最適!やりたいようにやってみよう!とっても楽しいよ!
- 今の時代、ブログ作成の敷居は驚くぐらい低い。少しのお金があればできる。資金に余裕があれば有料テーマも考慮
- 書きたいように記事を書こう。万人受けする記事なんてないのだから気にするな
- 5G時代到来で動画に需要はシフトしていくだろうが、それでもブログの需要は一定数はある
ブログ始めるなら素敵なアイコンを作ってもらおう。ココナラの記事はこちら
https://suzume618.com/coconala
ブログのネタがなくなった時はこちら

以上!