自己啓発 PR

ポジティブになるって難しいよね。秘訣や方法などをまとめたよ!

ポジティブになるって難しいよね。秘訣や方法などをまとめたよ!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも音羽です!

今回のテーマはポジティブです!

正直ネガティブ思考な人からしたらポジティブ思考な人は羨ましいですよね(*´∀`*)

人生楽しそうでね><自分もなりたいなーとか思っちゃいますよね!

 

ということで今回は、

ポジティブになる方法をまとめました!

ポジティブにどうしてもなれない。ネガティブ思考って悪いことなの?

結論から言うとネガティブ思考にもメリットはあります。

でもデメリットが大きいので直したほうがいいですね(*´∀`*)

メリット

リスク回避に長けている

ネガティブな人って無駄に考えすぎる傾向があります。

そのため、これから起こることに対して色々考えることができます。

 

すなわちリスク回避に長けているということですね!

反省ができる

ネガティブな人って過去の出来事に対してずっと反省していることがあります。

 

反省できるって素晴らしいことですよね。だって反省できれば次に活かすことができるから!

音羽
音羽
ただネガティブな人って反省しすぎて囚われて前に進めないことがあるのでそこがネックですね。

デメリット

心が苦しい

ネガティブ思考ってぶっちゃけ苦しいし楽しくないですよね!

本当なら明るく生きたいですもの!でもできないから苦しいのですよね。

失敗を恐れてチャレンジができない

ネガティブな人って失敗を極度に怖がります。

そのためやったことないことなどにチャレンジができないのです。

自分に自信がなく、周りに意見をすぐに求める

ネガティブな人って自信がないことが多いのですよね。

 

仕事とかでも

自分自身は絶対にあっている。と思ってもやっぱりどことなく自信がない。だから他人の意見を求める。他人と答え合わせをしたがっているのです。

スポンサーリンク

ポジティブになる方法

小さな成功体験を持つ

小さな成功体験を繰り返すと人は自信を持ちます!

そうすると必然的に思考もポジティブになっていきます(*´ω`*)

だって自信がついているのだものね!

 

ポジティブな人と一緒にいる

人って周りの人の影響をかなり受けるものなのです!

 

みなさんも経験あるんじゃないですか?

いつもネガティブな発言している人の近くでは気分も重くなりがちですがポジティブな人の近くにいると自分までポジティブになってきますよね。

運動をする

運動をすると気分も晴れてポジティブになります。

そして運動を通じて健康的にもなれるし、どんどん運動がうまくなって自信もつくしいいことばかりですね(*´ω`*)

環境を変える

なかなか自分を変えることができない。ポジティブに慣れないのであれば環境を変えてみる方法もありですね。

 

私は中学時代不登校でした。そんなネガティブな自分を変えるために知っている人が誰もいない隣の市の高校に入りました!

そこでは不登校とは無縁で普通に学校生活を送ることができました(*´ω`*)

だからうまく行かないのであれば環境を変えるのも手ですね(*´ω`*)

イメチェンをする

ネガティブな人ってオーラや表情もネガティブになりがちです><

逆に言うとイメチェンをして垢抜けることでポジティブなオーラを得ることができます!

 

イメチェンしてかっこよく&かわいくなりましょう(*´ω`*)

そうすると表情も豊かになります!

自信を持つ

自信を持ちましょう!自信がないとポジティブにはなれないです。

自信を持つためには小さい成功体験を積み重ねましょう。そうすることでどんどん自信が高まります(*´ω`*)

自分を褒める

自分を褒めてあげましょう!

ポジティブな人は自分自身を褒めることができます!

 

でも

ネガティブな人は。自分自身が嫌いです。だから自分自身を褒めることができません。

 

かもめ
かもめ
自分のいいところを見つけて褒めてあげましょう!それがポジティブの一歩です!

他人を褒める

自分を褒めることができるようになったら他人を褒めましょう。

 

他人を妬むのではなくて褒めましょう。素直にすごいところはすごいと褒めてあげましょう!

他人と自分を比較するのではなくて、それぞれどちらも立派。ということで褒めてあげましょう!

ポジティブな人は褒めるのが上手です。

ネガティブな自分を責めない

ネガティブな自分を責めないようにしましょう!

自分を責めるということ自体がネガティブなことです><

 

たまにはネガティブになることもあります。そういう時はありのまま受け止めて自分を責めるのをやめましょう!

そうすればいつかポジティブ思考に切り替えられます。

まぁいいか!と妥協する

完璧主義者だと疲れちゃうし、完璧にできない自分を責めやすくなってしまいます。

まぁいいか!どうにかなるだろう!くらいのおおらかな気持ちで行きましょう!

 

ポジティブな人は小さいことでくよくよしません。まぁいいか!どうにかなるだろう!の精神でいきましょう(*´∀`*)

妥協はポジティブに必須です!

上達がわかりやすいものに取り組む

  • ジョギング
  • 筋トレ

などの上達がわかりやすいものに取り組みましょう。

 

ジョギングなら

タイムが早くなった

 

筋トレなら見た目が変わった。筋肉がついた

などですね。

 

上達がわかると嬉しくなるし、気持ちも前向きになります。

ポジティブになるためには上達がわかることに取り組みましょう(*´∀`*)

感謝ノートをつける

感謝ノートをつけるのもおすすめです(*´∀`*)

感謝ノートとは文字通り感謝を書くノートです!

 

内容は何でもいいのです。

  • 今日は仕事がミスなかった。ありがとうございます。
  • 割引の弁当をゲットできた。ありがとうございます。
  • 好きな人と話せた。ありがとうございます。

などなど自由に感謝しましょう。

 

感謝できる人は前向きな人間ですよ(*´∀`*)

かもめ
かもめ
感謝ノートについて詳しくは「感謝ノートで自分を変える!引き寄せの法則も活用!」の記事へ

挨拶をする

挨拶は大切です!

自分から積極的に挨拶しましょう!

 

職場や人間関係の雰囲気も良くなりますしね(*´∀`*)

ネガティブな発言ではなくて、ポジティブ発言に変換する

これ大切!結局言い方って言うのがすごく大切!

 

例えば

自意識過剰というのは他人への配慮ができる

と言い換えることができるし

 

仕事で失敗した。というのだったら

若いうちに失敗してよかった。もっと歳とってから失敗したらもっと恥ずかしかった。

などですね!

言い方次第でポジティブにできます(*´∀`*)

できない理由ではなくてできる理由を考える

ネガティブな人ってできない理由をあれこれ考えるのですよね。

そうではなくてできる理由を考えてみましょう(*´∀`*)

 

試しにブログとか始めてみたらどうですか?小遣い稼げるかもしれないですよ(*´∀`*)

ここで

難しそう。できないよ。

と諦める理由を探すのではなくて、

小遣い稼げるのか。じゃあやってみようかな。調べればきっとできるだろう。

という感じですね!

前向きな思考になりましょう(*´∀`*)

他人と比較しない

他人と比較しちゃだめです。世の中には優秀な人間がたくさんいます。

そういう人たちと比べると自己嫌悪に陥ります。

 

自分は自分なのです。他人と比較する必要がないのです。

ありのままの自分を受け入れましょう(*´∀`*)

そうすれば他人と比較しないので。

長所に目を向ける

自分の長所を書き出してみましょう!

 

必ずあるはずです!

ネガティブな人は自分の短所ばかりに目を向けます。

そうではなくて自分の長所に目を向けてみましょう!

そしてその長所を伸ばしていきましょう(*´∀`*)

美味しいものを食べる

美味しいものを食べるっと人間の本能的な欲求ですよね!

美味しいものを食べるとテンション上がるし疲れも吹き飛びます(*´∀`*)

だから時々は美味しいものを食べて元気出しましょう(*´∀`*)

お酒を飲む

お酒を飲むのもいいですね!

 

お酒にたまには逃げるのも自分を守るためには必要です(*´∀`*)

お酒の力を借りてネガティブ思考を吹き飛ばしましょう(*´∀`*)

飲み過ぎには注意です!

占いで聞いてみよう

悩み事があるのならばココナラの電話占いを利用してみましょう(*´∀`*)

経験豊富な占い師が多数在籍しています!

 

無料会員登録すると3000円分のクーポン券がゲットできます!

 

すずめ
すずめ

要するに3000円分無料で電話占いを受けられるのです!

無料だったら気軽に受けることができるのでぜひ相談して、お悩みを解決しましょう!

 

幸せになれる電話占い【ココナラ】

ポジティブになるって難しいよね。秘訣や方法などをまとめたよ!のまとめ

  • ネガティブな人って自信がないことが多い。だから自信をつけよう。そのためには小さな成功体験を積み重ねよう
  • ネガティブ発言はすべてポジティブ発言に切り替えよう(*´∀`*)言霊効果だよ。ポジティブ発言に切り替えれば気持ちも前向きになれるよ
  • 必要以上に考えすぎないようにしよう!なんとかなるよ。妥協も大切だし、なんとかなるさ。の精神大切だよ。
こちらの記事もおすすめ!